最近、多くのBTOメーカーでゲーミングPCが売り切れになっています。

すぐにゲーミングPCを購入したいと考えている人は困りますよね。
そんな人向けに、この記事では「ゲーミングPCが売り切ればかりの理由」と「今でも購入できるおすすめゲーミングPC」を紹介していきます。
少しでも参考にしていただければ嬉しいです!
ゲーミングPCが品切ればかりの理由
ゲーミングPCが品切ればかりとなっている理由がこちらです。
- 新しいPCパーツの販売開始
- 前世代のGPUが生産終了
- 人気ゲームのためにPCを購入している人が多い
新しいPCパーツへ移行している時期
今はNVIDIAの最新GPU「RTX5000シリーズ」が発売され、旧モデルから移行している時期です。
- RTX5000シリーズの発売日
- RTX5090:2025年1月30日
- RTX5080:2025年1月30日
- RTX5070Ti:2025年2月20日
- RTX5070:2025年3月5日
- RTX5060Ti:2025年4月16日
- RTX5060:2025年5月20日
これらの生産に集中するために前世代のGPUは生産終了となっているため、RTX4070Superなどの人気モデル搭載PCも品切ればかりとなっているのです。
人気ゲームのためにPC購入を考えている人も多い
また品切れの一因となっているのが、今後リリース予定の人気ゲームです。
今後リリースされる人気ゲームはいずれも推奨スペックが高いため、快適に遊ぶために「高性能なPCを購入したい、買い替えたい」と考えている人が続出しています。
例えば2月頃にはモンハンワイルズのためにPCを購入している人が非常に多く、ほとんどのBTOメーカーでミドルスペック以上のPCが品切れとなっていました。

ゲーミングPCが売り切ればかりのときの対処法
今でも購入できるPCの特徴を簡単に解説していきます。
別のBTOメーカーをチェックしてみる
有名なBTOメーカーには「ドスパラ」や「マウスコンピューター」がありますが、こういったメーカーは有名な分多くの人が購入するため売り切れになる可能性も高いです。
こういったメーカーに比べると少し高額な分カスタマイズ性や品質が高いメーカーもあるので、どうしてもすぐにPCが必要だという場合にはぜひ他のメーカーをチェックしてみましょう。
低価格帯のゲーミングPCを検討
売り切れになることが多いのは高性能なゲーミングPCで、低価格帯のゲーミングPCは意外と在庫が残っていることが多いです。
ハイスペックなPCが必要ない人は、低価格帯のPC購入も検討してみましょう。
低価格帯のPCでも快適にゲームは遊べる?
低価格帯のPCと聞くと性能不足な印象があるかもしれませんが、「RTX5060」や「RTX5060Ti」を搭載したPCは最新ゲームでも快適にプレイ可能です。
モンハンワイルズの推奨スペックがこちら
推奨スペック フルHD(60FPS) | 推奨スペック WQHD(60FPS) | 推奨スペック 4K(60FPS) | |
---|---|---|---|
CPU | Core i5 10400 Core i3 12100 Ryzen5 3600 | Core i5 10400 Core i3 12100 Ryzen5 3600 | Core i5 11600K Core i5 12400 Ryzen7 5800X Ryzen7 7700 |
GPU | RTX2060Super RX6600 | RTX4060Ti RX6700XT | RTX4070Ti RTX4070Ti Super RX7800XT |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB |
モンハンワイルズを例に挙げると、フルHDでは「RTX2060Super」、WQHDだと「RTX4060Ti」、4Kでは「RTX4070TiやRTX4070Ti Super」が要求されています。
低価格帯のPCに搭載されている「RTX5060」や「RTX5060Ti」は、ここでいうRTX4060Tiと同程度の性能を持っているため、最新ゲームも快適に遊べることが分かります。

勘違いされがちですが、フルHDでゲームを遊ぶのであれば、ハイスペックなPCは必須ではありません。
どういったPCを選べば良いか分からない人は、この記事内で紹介している「ミドルレンジモデルのゲーミングPC」がおすすめです。
今でも購入できるおすすめゲーミングPCを紹介!
それでは今でも購入できるおすすめゲーミングPCを紹介していきます!
- 保証やサポートが信頼できる
- 長い間、快適にゲームを遊べる
- 同価格帯の中でも特にコスパが高い

こういった製品を紹介しています!

高額なゲーミングPCを購入する際は分割払いも検討してみましょう。
メーカーによっては金利や手数料がかからず、一括払いと同じ金額で購入することができます。
月ごとの支払金額の目安がこちらです。ぜひ参考にしてみてください。
12回分割 (1年間) | 24回分割 (2年間) | 36回分割 (3年間) | |
---|---|---|---|
10万円 | 8,333円 | 4,167円 | 2,778円 |
15万円 | 12,500円 | 6,250円 | 4,167円 |
20万円 | 16,667円 | 8,333円 | 5,556円 |
25万円 | 20,833円 | 10,417円 | 6,944円 |
30万円 | 25,000円 | 12,500円 | 8,333円 |
35万円 | 29,167円 | 14,583円 | 9,722円 |
40万円 | 33,333円 | 16,667円 | 11,111円 |
45万円 | 37,500円 | 18,750円 | 12,500円 |
50万円 | 41,667円 | 20,833円 | 13,889円 |
60万円 | 50,000円 | 25,000円 | 16,667円 |
70万円 | 58,333円 | 29,167円 | 19,444円 |
80万円 | 66,667円 | 33,333円 | 22,222円 |
90万円 | 75,000円 | 37,500円 | 25,000円 |
100万円 | 83,333円 | 41,667円 | 27,778円 |

特におすすめなゲーミングPC 3選
特におすすめなゲーミングPCがこの3製品です。
製品名 | スペック | 分割払い金額 | |
---|---|---|---|
![]() | ドスパラ GALLERIA RM7R-R56 価格:147,980円 保証:1年間 | Ryzen7 7700 RTX5060 メモリ 16GB SSD 500GB | 12回:12,332円/月 24回:6,166円/月 30回:4.111円/月 |
![]() | マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7G70 価格:219,800円 保証:3年間 | Ryzen7 7700 RTX5070 メモリ 16GB SSD 1TB | 12回:18,317円/月 24回:9,158円/月 30回:6.106円/月 |
![]() | ドスパラ GALLERIA XA7R-R57T 価格:314,980円 保証:1年間 | Ryzen7 9800X3D RTX5070Ti メモリ 32GB SSD 1TB | 12回:26,248円/月 24回:13,124円/月 30回:8.749円/月 |
①:ドスパラ GALLERIA RM7R-R56
「GALLERIA RM7R-R56」はRyzen7 7700とRTX5060を搭載したゲーミングPCです。
RTX5060は低価格帯のGPUですが高い性能を持っており、最新ゲームも快適にプレイできます。
15万円以下と手を出しやすい価格なうえ、同価格帯の他PCに比べて高性能なCPUを搭載しているのも魅力です。

初めてのゲーミングPCとして非常におすすめな製品となっています!
②:マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7G70
「NEXTGEAR JG-A7G70」はRyzen7 7700とRTX5070を搭載したゲーミングPCです。
この価格帯ではトップクラスの性能のRTX5070を搭載しているため、フルHDだけでなくWQHDでも快適にゲームを遊ぶことができます。
またマウスコンピューターは追加料金無しで3年間の保証となっているので、PCに詳しくない人でも安心です。

ガッツリゲームをプレイしたい人におすすめな製品です!
③:ドスパラ GALLERIA XA7R-R57T
「GALLERIA XA7R-R57T」はRyzen7 9800X3DとRTX5070Tiを搭載したゲーミングPCです。
CPU、GPUともに非常にハイスペックなものを搭載しており、4Kでも快適にゲームを遊べる性能を持っています。
メモリを32GB搭載しているのも魅力的で、動画を見ながらのゲームや重たいゲームを遊ぶ際にも安心です。
30万円超えと高額ではありますが構成を考えるとかなりコスパが優れており、高性能なPCを出来るだけ安く購入したい人におすすめです。

長期間快適にゲームを遊びたい人向けのゲーミングPCとなっています!
価格帯別におすすめゲーミングPCを表で紹介
自分にあったゲーミングPCを見つけられるように、価格帯ごとにおすすめゲーミングPCを紹介していきます。
『エントリーモデル』のおすすめゲーミングPC
『エントリーモデル』はRTX3050やRX6600を搭載したゲーミングPCです。
廉価モデルのGPUなのでガッツリゲームを遊びたい人には不向きですが、軽いゲームなら十分プレイできます。
どれくらい快適にゲームを遊べる?
フルHD 最高設定 | WQHD 最高設定 | 4K 最高設定 | |
---|---|---|---|
軽いゲーム Minecraft など | |||
平均的なゲーム ApexLegends など | |||
重たいゲーム モンハンワイルズ など |

予算に余裕がない人におすすめな価格帯となっています!
製品名 | スペック | |
---|---|---|
![]() | ドスパラ Magnate-G MTW/MTB 価格:104,980円 保証:1年間 | Core i5 14400F RTX3050 メモリ 16GB SSD 500GB |
![]() | マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7G5A 価格:114,800円 保証:3年間 | Ryzen7 5700X RTX3050 メモリ 16GB SSD 1TB |
![]() | ドスパラ GALLERIA RM5R-R35 価格:124,980円 保証:1年間 | Ryzen5 7500F RTX3050 メモリ 16GB SSD 500GB |
![]() | ドスパラ Magnate-G MTW/MTB 価格:134,979円 保証:1年間 | Core i5 14400F RTX5050 メモリ 16GB SSD 500GB |
『ミドルレンジモデル』のおすすめゲーミングPC
『ミドルレンジモデル』はRTX5060やRTX5060Tiを搭載したゲーミングPCです。
安価ですが性能も十分。フルHDでほとんどのゲームを快適にプレイすることが出来ます。
どれくらい快適にゲームを遊べる?
フルHD 最高設定 | WQHD 最高設定 | 4K 最高設定 | |
---|---|---|---|
軽いゲーム Minecraft など | |||
平均的なゲーム ApexLegends など | |||
重たいゲーム モンハンワイルズ など |

初めてのゲーミングPCとしておすすめな価格帯です!
製品名 | スペック | |
---|---|---|
![]() | ドスパラ GALLERIA RM7R-R56 価格:147,980円 保証:1年間 | Ryzen7 7700 RTX5060 メモリ 16GB SSD 500GB |
![]() | マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A5G60 価格:149,800円 保証:3年間 | Ryzen5 7500F RTX5060 メモリ 16GB SSD 1TB |
![]() | マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7A6X 価格:179,800円 保証:3年間 | Ryzen7 7700 RX9060XT 16GB メモリ 16GB SSD 1TB |
![]() | マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7G6T 価格:194,800円 保証:3年間 | Ryzen7 7700 RTX5060Ti 16GB メモリ 16GB SSD 1TB |
![]() | ドスパラ GALLERIA RM7R-R56T 価格:204,980円 保証:1年間 | Ryzen7 7700 RTX5060Ti 16GB メモリ 16GB SSD 500GB |
![]() | ドスパラ GALLERIA XA7R-96XT 価格:214,980円 保証:1年間 | Ryzen7 7700 RX9060XT 16GB メモリ 32GB SSD 1TB |
『ハイスペックモデル』のおすすめゲーミングPC
『ハイスペックモデル』はRTX5070やRTX5070Tiを搭載したゲーミングPCです。
非常に高いゲーム性能を持っており、高画質高フレームレートで快適にゲームをプレイできます。
どれくらい快適にゲームを遊べる?
フルHD 最高設定 | WQHD 最高設定 | 4K 最高設定 | |
---|---|---|---|
軽いゲーム Minecraft など | |||
平均的なゲーム ApexLegends など | |||
重たいゲーム モンハンワイルズ など |

ガッツリゲームを遊びたい人におすすめな価格帯です!
製品名 | スペック | |
---|---|---|
![]() | マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7G70 価格:219,800円 保証:3年間 | Ryzen7 7700 RTX5070 メモリ 16GB SSD 1TB |
![]() | ドスパラ GALLERIA RM7R-97 価格:234,980円 保証:1年間 | Ryzen7 7700 RX9070 メモリ 16GB SSD 500GB |
![]() | マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7G70 価格:239,800円 保証:3年間 | Ryzen7 7800X3D RTX5070 メモリ 16GB SSD 1TB |
![]() | マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7A7X 価格:309,800円 保証:3年間 | Ryzen7 9800X3D RX9070XT メモリ 16GB SSD 1TB |
![]() | ドスパラ GALLERIA XA7R-R57T 価格:314,980円 保証:1年間 | Ryzen7 9800X3D RTX5070Ti メモリ 32GB SSD 1TB |
![]() | ドスパラ GALLERIA XA7R-97XT 価格:339,980円 保証:1年間 | Ryzen7 9800X3D RX9070XT メモリ 32GB SSD 1TB |
『ハイエンドモデル』のおすすめゲーミングPC
『ハイエンドモデル』はRTX5080やRTX5090を搭載したゲーミングPCです。
40万円を超えるような高額な製品ばかりですが、4Kでも快適に遊べる最高クラスの性能を持っています。
どれくらい快適にゲームを遊べる?
フルHD 最高設定 | WQHD 最高設定 | 4K 最高設定 | |
---|---|---|---|
軽いゲーム Minecraft など | |||
平均的なゲーム ApexLegends など | |||
重たいゲーム モンハンワイルズ など |

フルHDで遊ぶ人には過剰性能です。
WQHDや4Kでガッツリゲームを遊びたい人向けの価格帯と言えるでしょう。
製品名 | スペック | |
---|---|---|
![]() | ドスパラ GALLERIA XA7R-R58 価格:374,980円 保証:1年間 | Ryzen7 9800X3D RTX5080 メモリ 32GB SSD 1TB |
![]() | マウスコンピューター G-TUNE FG-A7G80 価格:539,800円 保証:3年間 | Ryzen7 9800X3D RTX5080 メモリ 32GB SSD 2TB |
![]() | マウスコンピューター G-TUNE FG-A9G90 価格:899,800円 保証:3年間 | Ryzen9 9950X3D RTX5090 メモリ 64GB SSD 4TB |
![]() | ドスパラ GALLERIA UE9R-R59 価格:999,980円 保証:1年間 | Ryzen9 9950X3D RTX5090 メモリ 64GB SSD 2TB |
まとめ
この記事では「ゲーミングPCが売り切ればかりの理由」と「今でも購入できるおすすめゲーミングPC」を紹介してきました。
- 新しいPCパーツの販売開始
- 前世代のGPUが生産終了
- 人気ゲームのためにPCを購入している人が多い
ぜひこの記事を参考に、ゲーミングPCを購入していただければ幸いです!
コメント