MENU
目次
ゲーミングPC相談所
『ゲーミングPC相談所』はあなたにベストなゲーミングPCを紹介するブログです。
自作PC経験や数多くのゲームを遊んできた経験をもとに、今おすすめなゲーミングPCを厳選して紹介しています。
PC選びで迷ったらぜひ「ゲーミングPC相談所」をご活用ください!

『マーベルライバルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCを解説!【Marvel Rivals】

当ブログのコンテンツには一部広告が含まれています。
マーベルライバルズ MarvelRivals 推奨スペック おすすめゲーミングPC どんなゲーム

リリース後72時間で総プレイヤー数が1,000万人を突破した、新作ヒーローシューターマーベルライバルズ(Marvel Rivals)

出典:マーベルライバルズ公式X

マーベル作品ファンだけでなく世界中のFPS&TPSプレイヤーからも高い評価を受けており、
2025年1月には「CS2」や「Dota2」を超えてSteamで最もプレイされたゲームになるなど、非常に注目を集めている作品です。

この記事ではそんなマーベルライバルズを遊んでみたい人向け
おすすめゲーミングPCを紹介します。

『マーベルライバルズ』の推奨PCスペックを踏まえた上で、厳選したおすすめゲーミングPCを紹介していますので、ぜひPC購入の参考にしてみてください!

目次

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)ってどんなゲーム?

まずはマーベルライバルズがどんなゲームなのかを簡単に解説していきます。

オーバーウォッチに似たゲーム性

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)は基本プレイ無料のTPSヒーローシューターです。

オーバーウォッチに似たゲーム性ですが、マーベルライバルズは比較的カジュアルな作りになっており、あまりFPSやTPSを遊んでこなかった人でも気軽に楽しめる点が魅力です。

アベンジャーズやX-MENといったマーベルユニバースのキャラクターを操作でき、アビリティやスキルを駆使して相手チームと様々なモードで戦います。

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)のリリース日

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)のリリース日は2024年12月6日です。

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)の対応機種

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)の対応機種はこちらです。

  • PC
  • Xbox
  • PS5

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)の推奨スペック

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)の推奨スペックはこのようになっています。

『マーベルライバルズ(Marvel Rivals)』の推奨スペックはそこまで高くありません。

推奨スペック
CPUCore i5 10400
Ryzen5 5600X
GPURTX2060
RX5700XT
メモリ16GB
SSD70GB

推奨GPUのRTX2060は5年前以上前に発売されたもので、現行のゲーミングPCならいずれもこれ以上の性能を持っています。

例えば現行GPUの中でも特に性能が低い「RTX4060」でも、フルHD低設定で平均100FPSほど出ます。

FPSやTPSを快適に遊ぶなら平均100FPS以上が目安です。

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)におすすめなGPU

おすすめGPUは価格重視だと「RTX4060Ti/RTX5060Ti」、性能重視だと「RTX5070Ti/RX9070XT」です。

いずれもフルHD解像度でのプレイを想定しています。

「RTX4060」でも十分プレイ可能ですが、ワンランク上のGPUだと平均144FPSがギリギリ狙えます。

マーベルライバルズ以外のゲームも、長期間快適に遊べます。

より高フレームレートでプレイしたい場合には、30万円前後で購入可能な「RTX5070Ti/RX9070XT」搭載PCがおすすめ。フルHD低設定 平均200FPSほどでプレイできます。

マーベルライバルズ(Marvel Rivals)のおすすめゲーミングPC

上記を踏まえたうえで、マーベルライバルズ(Marvel Rivals)』におすすめなゲーミングPCを紹介していきます!

おすすめゲーミングPCの選定ポイント
  • 保証やサポートが信頼できる
  • 長い間、快適にゲームを遊べる
  • 同価格帯の中でも特にコスパが高い

こういった製品を価格帯ごとに紹介しています!

高額なゲーミングPCを購入する際は分割払いも検討してみましょう。

メーカーによっては金利や手数料がかからず、一括払いと同じ金額で購入することができます。

  • ドスパラ:30回まで
  • マウスコンピューター:36回まで

月ごとの支払金額の目安がこちらです。ぜひ参考にしてみてください。

12回分割
(1年間)
24回分割
(2年間)
36回分割
(3年間)
10万円8,333円4,167円2,778円
15万円12,500円6,250円4,167円
20万円16,667円8,333円5,556円
25万円20,833円10,417円6,944円
30万円25,000円12,500円8,333円
35万円29,167円14,583円9,722円
40万円33,333円16,667円11,111円
45万円37,500円18,750円12,500円
50万円41,667円20,833円13,889円
60万円50,000円25,000円16,667円
70万円58,333円29,167円19,444円
80万円66,667円33,333円22,222円
90万円75,000円37,500円25,000円
100万円83,333円41,667円27,778円

特におすすめなゲーミングPC 3選

特におすすめなゲーミングPCがこの3製品です。

スクロールできます
製品名スペック分割払い金額
マウスコンピューター
NEXTGEAR JG-A5G60
価格:164,800円
保証:3年間
Ryzen5 7500F
RTX5060
メモリ 16GB
SSD 1TB
12回:13,733円/月
24回:6,867円/月
30回:4.578円/月
ドスパラ
GALLERIA XA7R-R57
価格:239,980円
保証:1年間
Ryzen7 7700
RTX5070
メモリ 32GB
SSD 1TB
12回:19,998円/月
24回:9,999円/月
30回:6.666円/月
ドスパラ
GALLERIA XA7R-97XT
価格:339,980円
保証:1年間
Ryzen7 9800X3D
RX9070XT
メモリ 32GB
SSD 1TB
12回:28,332円/月
24回:14,166円/月
30回:9.444円/月

①:マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEAR JG-A5G60

価格:164,800円

  • OS:Windows11
  • CPU:Ryzen5 7500F
  • GPU:RTX5060
  • メモリ:16GB
  • SSD:1TB
  • 送料:無料
  • 保証:3年
12回分割24回分割30回分割
1月あたり
13,733円
1月あたり
6,867円
1月あたり
4,578円
最大36回まで分割手数料無料

「NEXTGEAR JG-A5G60」はRyzen5 7500FとRTX5060を搭載したゲーミングPCです。

RTX5060は低価格帯のGPUですが非常に高い性能を持っており、最新ゲームも快適にプレイできます。

マウスコンピューターでは追加料金無しで3年間の保証がついているため、あまりPCについて詳しくない人でも安心です。

初めてのゲーミングPCとしておすすめな製品となっています!

②:ドスパラ GALLERIA XA7R-R57

GALLERIA XA7R-R57

価格:239,980円

  • OS:Windows11
  • CPU:Ryzen7 7700
  • GPU:RTX5070
  • メモリ:32GB
  • SSD:1TB
  • 送料:3,300円
  • 保証:1年
12回分割24回分割36回分割
1月あたり
19,998円
1月あたり
9,999円
1月あたり
6,666円
最大36回まで分割手数料無料

「GALLERIA XA7R-R57」はRyzen7 7700とRTX5070を搭載したゲーミングPCです。

NVIDIAの最新GPU「RTX5070」を搭載しており、フルHDだけでなくWQHDでも快適にゲームを遊べます。

メモリを32GB搭載しているのも魅力的で、動画を見ながらのゲームや重たいゲームを遊ぶ際にも安心です。

ガッツリゲームをプレイしたい人におすすめな製品です!

③:ドスパラ GALLERIA XA7R-97XT

GALLERIA XA7R-97XT

価格:339,980円

  • OS:Windows11
  • CPU:Ryzen7 9800X3D
  • GPU:RX9070XT
  • メモリ:32GB
  • SSD:1TB
  • 送料:3,300円
  • 保証:1年
12回分割24回分割30回分割
1月あたり
28,332円
1月あたり
14,166円
1月あたり
9,444円
最大36回まで分割手数料無料

「GALLERIA XA7R-97XT」はRyzen7 9800X3DとRX9070XTを搭載したゲーミングPCです。

CPU、GPUともに非常にハイスペックなものを搭載しており、4Kでも快適にゲームを遊ぶことが出来ます。

30万円超えと高額ではありますが構成を考えるとかなりコスパが優れており、高性能なPCを出来るだけ安く購入したい人におすすめです。

長期間快適にゲームを遊びたい人向けのゲーミングPCとなっています!

価格帯別におすすめゲーミングPCを表で紹介

自分にあったゲーミングPCを見つけられるように、価格帯ごとにおすすめゲーミングPCを紹介していきます。

『ミドルレンジモデル』のおすすめゲーミングPC

『ミドルレンジモデル』はRTX5060やRTX5060Tiを搭載したゲーミングPCです。

安価ですが性能も十分。フルHDでほとんどのゲームを快適にプレイすることが出来ます。

どれくらい快適にゲームを遊べる?

フルHD
最高設定
WQHD
最高設定
4K
最高設定
軽いゲーム
Minecraft など
平均的なゲーム
ApexLegends など
重たいゲーム
モンハンワイルズ など
◎:超快適│◯:快適│△:ギリギリ│✕:厳しい

初めてのゲーミングPCとしておすすめな価格帯です!

製品名スペック
ドスパラ
GALLERIA RM5R-R56
価格:159,980円
保証:1年間
Ryzen5 7500F
RTX5060
メモリ 16GB
SSD 500GB
マウスコンピューター
NEXTGEAR JG-A5G60
価格:164,800円
保証:3年間
Ryzen5 7500F
RTX5060
メモリ 16GB
SSD 1TB
マウスコンピューター
NEXTGEAR JG-A7G6T
価格:194,800円
保証:3年間
Ryzen7 7700
RTX5060Ti 16GB
メモリ 16GB
SSD 1TB
ドスパラ
GALLERIA RM5R-R56T
価格:194,980円
保証:1年間
Ryzen5 7500F
RTX5060Ti 16GB
メモリ 16GB
SSD 500GB
ドスパラ
GALLERIA RM7R-R56T
価格:209,980円
保証:1年間
Ryzen7 7700
RTX5060Ti 16GB
メモリ 16GB
SSD 500GB

『ハイスペックモデル』のおすすめゲーミングPC

『ハイスペックモデル』はRTX5070やRTX5070Tiを搭載したゲーミングPCです。

非常に高いゲーム性能を持っており、高画質高フレームレートで快適にゲームをプレイできます。

どれくらい快適にゲームを遊べる?

フルHD
最高設定
WQHD
最高設定
4K
最高設定
軽いゲーム
Minecraft など
平均的なゲーム
ApexLegends など
重たいゲーム
モンハンワイルズ など
◎:超快適│◯:快適│△:ギリギリ│✕:厳しい

ガッツリゲームを遊びたい人におすすめな価格帯です!

製品名スペック
ドスパラ
GALLERIA XA7R-R57
価格:239,980円
保証:1年間
Ryzen7 7700
RTX5070
メモリ 32GB
SSD 1TB
マウスコンピューター
NEXTGEAR JG-A7G70
価格:249,800円
保証:3年間
Ryzen7 7800X3D
RTX5070
メモリ 16GB
SSD 1TB
マウスコンピューター
NEXTGEAR JG-A7A7X
価格:314,800円
保証:3年間
Ryzen7 9800X3D
RX9070XT
メモリ 16GB
SSD 1TB
ドスパラ
GALLERIA XA7R-R57
価格:319,980円
保証:1年間
Ryzen7 9800X3D
RTX5070
メモリ 32GB
SSD 1TB
ドスパラ
GALLERIA XA7R-97XT
価格:339,980円
保証:1年間
Ryzen7 9800X3D
RX9070XT
メモリ 32GB
SSD 1TB
ドスパラ
GALLERIA XA7R-R57T
価格:349,980円
保証:1年間
Ryzen7 9800X3D
RTX5070Ti
メモリ 32GB
SSD 1TB

『ハイエンドモデル』のおすすめゲーミングPC

『ハイエンドモデル』はRTX5080やRTX5090を搭載したゲーミングPCです。

40万円を超えるような高額な製品ばかりですが、4Kでも快適に遊べる最高クラスの性能を持っています。

どれくらい快適にゲームを遊べる?

フルHD
最高設定
WQHD
最高設定
4K
最高設定
軽いゲーム
Minecraft など
平均的なゲーム
ApexLegends など
重たいゲーム
モンハンワイルズ など
◎:超快適│◯:快適│△:ギリギリ│✕:厳しい

フルHDで遊ぶ人には過剰性能です。
WQHDや4Kでガッツリゲームを遊びたい人向けの価格帯と言えるでしょう。

製品名スペック
ドスパラ
GALLERIA XA7R-R58
価格:389,980円
保証:1年間
Ryzen7 9800X3D
RTX5080
メモリ 32GB
SSD 1TB
ドスパラ
GALLERIA ZA9C-R58
価格:419,980円
保証:1年間
Core Ultra9 285K
RTX5080
メモリ 32GB
SSD 1TB
マウスコンピューター
G-TUNE FG-A7G80
価格:569,800円
保証:3年間
Ryzen7 9800X3D
RTX5080
メモリ 32GB
SSD 2TB
マウスコンピューター
G-TUNE FG-A9G90
価格:999,900円
保証:3年間
Ryzen9 9950X3D
RTX5090
メモリ 64GB
SSD 4TB
ドスパラ
GALLERIA UE9R-R59
価格:999,980円
保証:1年間
Ryzen9 9950X3D
RTX5090
メモリ 64GB
SSD 2TB

まとめ

この記事ではマーベルライバルズ(Marvel Rivals)の要求スペックとおすすめなゲーミングPCを紹介してきました!

推奨スペック
CPUCore i5 10400
Ryzen5 5600X
GPURTX2060
RX5700XT
メモリ16GB
SSD70GB

『マーベルライバルズ(Marvel Rivals)』をプレイしたいと考えている人は、ぜひこの記事を参考にゲーミングPCを購入してみてください!

⇒もう一度おすすめゲーミングPCを見に行く

以上、この記事をご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次