MENU

駿河屋 A2-Gamingバトル/BMM006 SUPERのコスパやゲーム性能をレビュー

駿河屋 A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER コスパ ゲーム性能 レビュー
A2-Gamingバトル/BMM006 SUPERのレビュー

『A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER』はCore i7 14700×RTX4070Superを搭載した、相場よりも4~5万円安いゲーミングPCです。

ApexLegendsのようなFPSゲームを、すこし設定を下げるだけで平均240FPSでプレイでき、4K最高設定でも多くのゲームが快適に遊べます。

SSDが500GBしかない点は注意が必要。3,800円で1TBに増設できるので、購入時にカスタマイズしておきましょう。

この構成だとフロンティアのセール時でも24~25万円はするため、破格のコスパとなっています。

極力予算を抑えて高性能なゲーミングPCがほしいと考えている人におすすめなPCです!

\性能重視の人におすすめ!/

目次

駿河屋 A2-Gamingバトル/BMM006 SUPERのスペック

A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER

価格:209,800円

コスパ:

  • CPU:Core i7 14700F
  • メモリ:32GB(DDR4 3200)
  • GPU:RTX4070Super
  • SSD:500GB
  • 電源:750W(80PLUS BRONZE)
詳しいスペックを見る
スペック
製品名A2-GamingBattle/R47SP-BMM006
OSWindows11 Home
CPUCore i7 14700F
CPUクーラーインテルCPUクーラー
メモリ32GB(DDR4 3200)
GPURTX4070Super
SSD500GB
電源750W(80PLUS BRONZE)
Wi-Fi/Bluetooth非対応
PCサイズ幅220×奥行371×高さ460mm
メリット
デメリット
  • 相場よりも4~5万円安い
  • 平均200Hz以上でFPSを遊べる
  • メモリ32GB搭載で重量級ゲームも安心
  • RTX4070Super搭載PCの中で最安クラスのゲーミングPC
  • 発送が少し遅め(購入後7営業日)
  • SSDが500GB

他社のゲーミングPCとスペックを比較

『A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER』ドスパラやフロンティアの製品と比較した表がこちらです。

スクロールできます
製品名価格&コスパ主要スペック
駿河屋
A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER
価格:209,800円
コスパ :
CPU : Core i7 14700F
GPU : RTX4070Super

メモリ:32GB
SSD:500GB
ドスパラ
GALLERIA RM7C-R47S
価格:263,980円
コスパ :
CPU : Core i7 14700F
GPU : RTX4070Super

メモリ:16GB
SSD:500GB
フロンティア
FRGKB760/WSA/NTK
価格:249,800円
コスパ :
CPU : Core i7 14700F
GPU : RTX4070Super
メモリ:32GB
SSD:1TB

他社では25~26万円で販売されているPCが、駿河屋では21万円で購入できます。

特にフロンティアのPCは個人的にもイチオシなPC(高性能かつ高コスパ)ですが、駿河屋の『A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER』は更に4万円安いです。

価格重視でゲーミングPCを探している人に、駿河屋はおすすめなPCメーカーです!

\性能重視の人におすすめ!/

駿河屋 A2-Gamingバトル/BMM006 SUPERのゲーム性能

フルHD
最高設定
WQHD
最高設定
4K
最高設定
ApexLegends220FPS170FPS100FPS
ELDENRING150FPS120FPS70FPS
原神220FPS210FPS130FPS
Cyberpunk2077140FPS85FPS40FPS
タルコフ144FPS144FPS120FPS
パルワールド140FPS100FPS60FPS
バルダーズゲート3144FPS135FPS75FPS
※あくまで目安としてお考えください

『A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER』はCore i7 14700とRTX4070Superを搭載した、ハイスペックゲーミングPCです。

フルHDなら平均200FPS以上を出せる性能を持っており、4K最高設定でも平均60~100FPSを十分狙えます。

少し設定を下げれば平均240FPSが可能で、ApexLegendsやOW2などフレームレートが重要なFPSタイトルを快適にプレイすることができます。

要求スペックの高いタルコフも、DLSS(フレーム生成技術)のおかげで高いフレームレートを維持可能。重量級タイトルも快適に遊べる性能です。

駿河屋 A2-Gamingバトル/BMM006 SUPERの拡張性・カスタマイズ性

『A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER』は価格が安い分、カスタマイズ性はやや低めです。

M.2SSDは1ソケット空きがありますが、メモリスロットは空きが0。初期搭載の2枚で埋まってしまっているため注意が必要です。

とはいえSATA SSDは問題なく増設できるほか、初期搭載のメモリが32GBと十分な容量なのでほとんどの人は満足できる水準。

購入時に+3,800円でSSDを1TBに増設しておけば心配しなくて大丈夫です。

駿河屋 A2-Gamingバトル/BMM006 SUPERはどんな人におすすめ?

『A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER』はこんな人におすすめなゲーミングPCです。

A2-Gamingバトル/BMM006 SUPERは
こんな人におすすめ!
  • 高性能なゲーミングPCがほしい
  • コスパや価格を重視したい
  • 144~240Hzの高フレームレートでFPSを遊びたい
  • 4K環境でゲームを遊びたい
  • 有名メーカーのPCがほしい

こういった条件に当てはまる人は、ぜひ『A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER』をチェックしてみてください!

\性能重視の人におすすめ!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次